CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2013 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
twitter
ネットで買うなら
ボディーワークの勉強になります
スポンサードリンク
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
テニス 上達アドバイス 「ショットを打つ瞬間の目線はどこ?」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

全日本ランカーで東京代表
朝日レディースや県大会出場者を育てた
スクール校長の珠玉のテニス勝利法!
大会を勝ち上がるには何が必要なのか、
何をポイントにして試合に挑め打結果が出るのか!?などなど
様々なポイントとなるであろう項目をまとめて
ステップとして皆さんに実践していただける
プログラムを作成することが出来ました!!


そのプログラムはコチラ
「TYP(テニス優勝最短プログラム)」




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


こんにちはテニスのことを毎日16時間考えている

cozyです


今日は

「ショットを打つ瞬間に目線はどこ?」

についてお話します


よく質問であるのですが

「ショットのインパクトの時にどこ見てますか?」

と言われます


あなたはどうですか?

質問された方々は、見たほうがいいと言われたり雑誌で見たりして

そうしたほうが良いけど見れていない。。。


という方が質問されることが多いですね

そのメリットをよく理解してないからだと思いますが




インパクトの目線についてですが、

フェデラーなんかは 打ち終わっても

目線が打点に残ってますね。

もちろんですが見たほうがいいと思いますが


見方としては、

「両目の真ん中に対象物があるようにということです」



流し目で見るのではなく、両目の中心で!



目線を残すメリットは

「体軸がぶれにくくなる」

「相手に打つコースを分からせにくい」


「フトコロが深くなるので
     コースの打ち分けがしやすい」





などです

デメリットは

「相手の動きに対応しづらい」

「一度決めた方向を途中で変えにくい」


「打った後の対応が若干遅くなる」


などです


私は残して打ったほうが良いと思っています

メリットで書きましたが

コースは相手の動きに合わせて打つよりも、

自分の打つべきコースにしっかりと

打てるほうが威力も出て、

相手にもわかりにくく迷いが少なくなります



相手の動きを見てショットを打つ人もいますが

大体相手の動きを見てコースを変更しようとすると

私は

大体ミスします。。。

相手の逆を突くとかは

自分に余裕があって

ストレートに打つぞ!!と肩を入れて

打つコースを予測させて

そこから体を開いてクロスに打つ

というように、

最初から打とうとしているコースを

決めて打っている事が多いです


あなたも、相手の動きの逆をつく意識ではなく

自分のショットコースを相手に予測させて

逆の方向に打つ技術をトライしてみましょう

その時に視線をインパクトまで残して

打つことでより相手の出足を止めることができますよ

では





==============================================================
ツイッター  フェースブック 始めました!!

お気軽にフォローしてくださいね!


twitter http://twitter.com/@tennis_cozy
facebook http://www.facebook.com/tenniscozy
site :    http://www.tennis-rise.com 


==============================================================





みなさんの1ポチが明日の更新モチベーションになりますので
ぽちぽちお願いします

にほんブログ村 テニスブログへ








テニススクール 校長の私が今まで教えてきて成果のある方法を教えます
テニス上達の最速方法
「コアスイングテニス最短上達プログラム」




テニス上達 のコツまとめました










12c4




| - | 17:26 | - | - | pookmark |
| 1/1PAGES |